この商品は10号鉢用コガネムシ予防カバーです。
ネコポス・260円
ネコポスの梱包数は5枚までです。
※苗木や肥料、資材との同梱の場合、宅配便でのお届けになります。その場合、宅配便の送料になります。
※【ネコポス対応可能】記載の商品だけをご注文の場合のみネコポスのお届けが可能です。
※ネコポスでは代引はご利用できません。
※ネコポスは配送日時の指定ができません。(速達対応不可)
※ネコポスの場合、ポスト投函のため投函後の紛失はお客様責任となります。
ネコポスについてのご説明はこちら。初めての方は必ずお読みください
6枚~100枚は小梱包になります。
101枚~500枚は通常梱包になります。
501枚以上は複数梱包になります。

コガネムシの幼虫(ネキリムシ)の予防に不織布カバー
植え替えをしたら鉢土からカブトムシの幼虫を小さくしたような、
コガネムシの幼虫が出てきたことはありませんか?
注意!

コガネムシの幼虫は根を食害する害虫です。

幼虫は乳白色で背中が曲がったイモムシ状で別名:ジムシ、ネキリムシとも呼ばれます。
根を食害して、最悪の場合、苗が枯れてしまいます。
【コガネムシについて】

コガネムシの成虫は葉を網目のように食い荒らします。
マメコガネ虫の成虫は5~7月に多く出現し、ヒメコガネ虫やドウガネブイブイなどの成虫は7~9月に多発し、その間に植物が植えてある腐葉土や堆肥、鉢植えの培養土などの肥沃な土壌に産卵します。
そして、8月末頃に卵から孵った幼虫が根っこを食べ始めます。
コガネムシは飛来して産卵するため、薬剤での産卵防止はできません。
そこで!!
鉢土の表土を覆って、
コガネムシの産卵予防します。

表

裏



