こちらの予約商品のお届け時期は4~5月頃になります。
レースのようなかわいらしい花が多いです。
Gabriel
バラ|ガブリエル 新苗
儚い花姿やフルーツ系の強香が魅力。
手入れは少し難しい玄人好みの品種




紫を帯びた純白の花。
花色は澄んだ純白、ときに淡い紫みを帯びるのが、また引き締まった空気を持たせてくれます。強く上品な芳香を持ち、花の形は剣弁のロゼット咲き。凛としたバラです。花もちも良いです。だいたい樹高は1.0mほどになり、ミカエルと同じくらいにコンパクトな樹形になります。
ガブリエルは夏剪定をする場合もあまり深く切り戻さないほうが良いです。 細枝でも十分開花してくれるのと、品種特性的に暑い時期に強めの剪定は株が弱る原因になります。
ちなみに、名前の『ガブリエル(Gabriel)』は「神の人」、「神は力強い」という意味があります。アラビア語では『ジブリール』とも言い、やはりアークエンジェル(大天使)の代名詞のような天使で、女性の姿で描かれる事が多いです。ウリエル、ミカエル、ガブリエルと共に4大天使の1人とされ、絵画では「百合の花」を持って描かれる事が多いです。告知天使、神のメッセンジャーとされています。聖母マリアの『受胎告知』で有名です。
フロリバンダローズはアメリカで名づけられた系統で、「花束」の意味です。木立の中輪咲きとも呼ばれます。ハイブリッドティーと花付き、耐寒性が良いポリアンサローズの交配で開発されたモダンなガーデンローズのグループです。
”ガブリエル”の特徴
学名
|
Rosaceae Rosa 'Gabriel' バラ科 バラ属
|
作出年・作出者
|
2008年 (日本・河本バラ園・河本純子)
|
開花時期
|
5~11月 (返り咲き)
|
花色・大きさ・花形
|
純白に淡い紫・中輪咲き(7cm位)・波状弁咲き
|
香りの強さ
|
★★★★★ 強香 ブルーにシトラス
|
最終樹高
|
地植え:0.8m ~ 1m 鉢植え:0.8m ~ 1m (落葉低木)
|
最終葉張り
|
直立性ブッシュ
|
栽培用途
|
鉢植え、プランター向き、庭植え向き
|
成長の早さ
|
樹勢が弱い
|
植栽適地
|
日本全国
|
育てやすさ
|
★★☆☆☆ 初心者には少し注意 日照条件:日なた、耐陰性やや弱い、 耐寒性やや弱い、耐暑性強い
|
耐病害虫性
|
耐病性:普通につく 害虫:普通につく
|
芽吹き時期
|
3~4月頃
|
トゲの大きさ
|
トゲが少ない
|
花言葉
|
(白いバラ)純潔、私はあなたにふさわしい、深い尊敬
|