{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 紅葉の美しい木
  3. その他
  4. 【里の木シリーズ】 ヤマコウバシ 3.5号ポット苗
  1. 庭木
  2. シンボルツリーにおすすめする木
  3. 和風向け
  4. その他
  5. 【里の木シリーズ】 ヤマコウバシ 3.5号ポット苗

冬に枯れ葉になっても葉が落ちない不思議な樹

【里の木シリーズ】 ヤマコウバシ 3.5号ポット苗

商品番号 niwa_rt035-sato
価格 ¥ 1,299 税込
59 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 10
明日12時30分までのご注文で小梱包・通常梱包・大梱包(宅配業者指定不可)でお届けします。
東京都



Lindera glauca

ヤマコウバシ|ポット苗

ヤマコウバシ  1

冬に枯れ葉になっても葉が落ちない不思議な樹

ヤマコウバシは、冬に枯れ葉になっても葉が落ちない不思議な樹です。葉が「落ちない」ことにかけて、受験生のお守りとして使われるようになりました。冬枯れの山の中で葉を残すヤマコウバシは目を惹くものがあります。
漢字では「山香ばし」と表記し、葉が香ばしい匂いを放つことからその名前がついたといわれています。枝葉を折ったり、揉み解したりすれば、ショウガのような香りが漂う香木の一種です。
4~5月頃黄色い小花を咲かせます。10~11月になると果実が黒く熟します。コショウのような辛味があるため、ヤマコショウという別名があります。
別名:ヤマコショウ、ショウブノキ、ショウガノキ、モチギ、やまこうばし

ヤマコウバシの特徴


学名 Lindera glauca クスノキ科 クロモジ属
別名 ヤマコショウ、ショウブノキ、ショウガノキ、モチギ、やまこうばし
開花時期 3月~4月頃
花色・大きさ・花形 黄・小花(0.2cm位)
最終樹高 地植え:m ~ 7m (落葉低木)
植栽適地 東北以南
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:日なた~半日陰、
耐寒性やや強い、耐暑性普通
耐病害虫性 耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(梱包重量5001g以上)です。

※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約55cmです。根鉢の大きさは3.5号(直径10.5cmポット)です。

冬から春は葉が傷んで、落葉していたりします。
切り戻し剪定をしてポットを含めて20~30cmになっている場合があります。
花はついていません。


ヤマコウバシの育て方



植え方・用土


11~翌2月頃が植え付け適期です。
日当たりと水はけの良い場所を好みます。日当たりが良すぎると葉焼けを起こすので、日なた~半日陰ぐらいの場所が適しています。
乾燥にやや弱いので、水もちがよくなるように庭土に多めに堆肥腐葉土を入れておくといいです。



水やり


地植えの場合は、雨任せで大丈夫です。
鉢植えの場合は、土が乾いたら鉢底から溢れ出すぐらいたっぷりあげてください。


肥料のやり方


必要ありません。


剪定方法


ヤマコウバシは剪定に強いですが、生長するスピードがそこまで早くない植物です。そのため剪定も頻繁に行う必要はありません。樹形が乱れたら剪定するか、樹高が高くなりすぎないように高さを抑えるためにちょこちょこ剪定する程度にします。 剪定する場合は11月~翌2月頃の冬の間に行うとよいでしょう。


病害虫の予防法


ほとんどつきません。