{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 紅葉の美しい木
  3. モミジ・カエデ
  4. モミジ 【サンゴカク】 5号ロングポット
  1. 庭木
  2. 落葉中高木(季節別分類)
  3. 秋(9~11月)を楽しむ
  4. モミジ・カエデ
  5. モミジ 【サンゴカク】 5号ロングポット
  1. 庭木
  2. 盆栽や鉢植えに
  3. 葉を楽しむ
  4. モミジ・カエデ
  5. モミジ 【サンゴカク】 5号ロングポット
  1. 庭木
  2. シンボルツリーにおすすめする木
  3. 雑木林風ナチュラルガーデン向け
  4. モミジ・カエデ
  5. モミジ 【サンゴカク】 5号ロングポット

春の新緑と冬に真っ赤に染まる枝が美しい
モミジ 【サンゴカク】 5号ロングポット

商品番号 niwa_kaede003-04-01p
価格 ¥ 2,599 税込
118 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 通常梱包
完売。次回入荷時期は未定です。
5.00
1
  • 購入者
    広島県 40代
    投稿日
    非常に活きの良い綺麗な状態で届きました。 赤い幹が目立っていていいですね。 育生が楽しみです。



モミジ 珊瑚閣(サンゴカク)

新緑が美しく、紅葉も美しく、冬は枝が赤く染まります



サンゴカクの紅葉。環境によっては黄色~橙になります。

冬は枝が赤く染まります。

サンゴカクの枝。
サンゴカクの枝は冬は枝が赤く染まります。

春の新緑と冬に真っ赤に染まる枝が美しい

珊瑚閣(さんごかく)は新緑がすばらしい店長が好きなモミジのひとつです。友人の開店祝いに贈ったところ、大変喜んでくれました。
冬の枝が鮮やかな珊瑚色になるので、珊瑚閣というのですが、やはり春から初夏の緑葉が素晴らしいです。秋は黄色に紅葉します。気温が下がってくると、冬に真っ赤に染まる枝が大変美しいです。
芽吹きの葉色は黄緑色で葉先はうっすらと淡い紅色が入り、夏は緑色に変化、秋は黄色~橙色に紅葉します。
新緑と赤い枝のコントラストが美しく、落葉後も珊瑚のように鮮やかな赤色の枝が映え、1年中楽しめることから人気があります。和洋どちらの雰囲気にも合います。
神宮さんの柱のような温かい色目の赤です。この枝から「珊瑚閣」の名になります。

紅葉(紅葉)は楓(かえで)の俗名で、楓はモミジ全般の総称でもあり、昔はカエデの中でも紅葉が特に美しいものを「もみじ」と呼ばれたりしました。紅葉(こうよう)=カエデ(モミジ)と言っても過言ではありません。
カエデは意外と洋風に似合い、欧米のコニファーガーデンでもカエデが欠かせません。

イロハモミジ

\“サンゴカク”の特徴


学名 Acer palmatum 'Sango-kaku' カエデ科 カエデ属
別名 さんごかく
開花時期 4月~5月
最終樹高 地植え:m 鉢植え:m (落葉高木)
栽培用途 鉢植え・寄せ植え・盆栽・シンボルツリー・街路樹・学校・公園
植栽適地 北海道南部~沖縄
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:日なた~日陰、耐陰性強い、
耐寒性強い、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:やや強い
花言葉 節制、遠慮、自制、大切な思い出

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品は1年生接ぎ木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約80cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。1年生苗とは苗木ができて1年目の苗です。

秋~冬は落葉しているので葉がありません。春に芽吹きます。


カエデ・もみじ イロハモミジ系 珊瑚閣の育て方



植え方・用土


基本的に移植(掘り取り)は11月に行います。ポット苗や根巻き苗の植え付けは10月~入梅までに行います。寒冷地では12月~2月の極寒期は避けます。
水はけの良い、肥沃な土壌に植えます。美しい紅葉を楽しむなら日当たりに植えます。日当たりを好みますが、2~3時間の日光でも大丈夫。日当たりが悪くなるにつれ、葉色が本来の美しさを発揮できなくなります。


水やり


鉢植えの場合は、土の表面が乾いたタイミングで水やりをします。完全にカラカラになった状態にはしない方が良く、「乾き始め」くらいで水を与えましょう。モミジは水切れすると、葉っぱがチリチリになるので、すぐわかります。
庭植えの場合の水やりは基本的に不要ですが、他の植物に水を与えるついでに、モミジにも与えるのがベストです。その際は葉の表面にも水を与えます(鉢植えでも同様に、葉への水やりを行ったほうが良いです)。こうすることで葉がうるおい、チリチリになるのを防げます。植物は葉の表面からも水を吸収できるのです。


肥料のやり方


開花前に寒肥として油かすと腐葉土や花ひろば堆肥\“極みを株周りに穴を掘り与えます。
肥料を与えすぎると紅葉しなくなりますので、肥料は寒肥だけにして、普段は控えめに。


剪定方法


カエデの剪定は難しく、プロの技術を見る基準のようなものです。やわらかく仕上げると格好がよくなります。
剪定の時期は5月中旬~7月ごろもしくは、10月下旬~12月です。
一般の樹種は冬の落葉時期に剪定をしますが、カエデ・モミジは1~5月は剪定は控えます。
なるべく細い枝を残し、太い枝を抜いていきます。まず枯れた枝を元から切ります。樹勢の強い太い徒長枝、内側に伸びる枝を付け根から落とします。細い枝は樹液を止めるように折ってつぶし、そして切ります。


その他豆知識


【紅葉を楽しむ秘訣】
葉に切れ込みがあり、葉が薄めのカエデ類は夏の高温で葉を乾燥して茶色くさせてしまうと秋の紅葉が楽しめなくなります。鉢植えは夏は水切れに注意すること。もし、葉が茶色くなり始めたら、8月下旬まででしたら思い切って葉をむしってやります。その頃までは葉をむしって坊主にしても9月ごろから芽吹きますが、9月を過ぎると芽吹かずに紅葉も見れなくなります。夏は西日があたりにくいような場所で育てるのがポイント。また、農薬散布の薬害で葉が痛むので、希釈倍率を薄めにし、気温の高い時間帯の農薬散布は控えます。
肥料を与えすぎると紅葉しなくなりますので、肥料は寒肥だけにして、普段は控えめに。

紅葉が美しくなる秘訣まとめ:
1.秋に昼夜の気温差が激しくなること。
2.日当たりが良いこと
3.紅葉時期に肥料分が切れてくれること。
4.秋まで葉が美しく残ること。


病害虫の予防法


病害虫はほとんどつきませんが、気候により発生します。テッポウ虫に注意です。幹を食い荒らし、発見が遅れたら木を枯らしてしまいます。5~9月は幹周りをよく観察し、木の食べかすや糞が幹の周囲に散乱していないかチェックしてください。
4月ごろ、アブラムシがつくことがありますので発生しだい駆除します。風通しが悪いとうどん粉病も出やすくなります。