{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 草花・野菜
  2. 宿根草
  3. 草丈高い
  4. 初夏咲く
  5. 青花
  6. カンパニュラ 【ラ ベル】 4号ポット充実苗 【予約販売】5月下旬頃入荷予定
  1. 草花・野菜
  2. 宿根草
  3. 日陰向き
  4. 草丈高い
  5. 初夏咲く
  6. カンパニュラ 【ラ ベル】 4号ポット充実苗 【予約販売】5月下旬頃入荷予定

花色は淡い青紫色。和名「八重咲き桃葉キキョウ」
カンパニュラ 【ラ ベル】 4号ポット充実苗
【予約販売】5月下旬頃入荷予定

商品番号 kusa_s420
【予約販売】5月下旬頃入荷予定
価格 ¥ 2,599 税込
118 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 17
こちらの予約商品のお届け時期は5月中旬~下旬頃になります。

カンパニュラ ラ ベル

イングリッシュガーデン・ナチュラルガーデンをつ

カンパニュラ ラ ベル

青紫色で大輪のホタルブクロ

ラ・ベルは華やかな八重咲きのカンパニュラ。和名「八重咲き桃葉キキョウ」。
初夏に紫がかったスカイブルーの整った形のカップ咲きの花が咲きます。青い小さいバラのようです。
直立した茎につぎつぎ花を咲かせ、切り花としても人気の品種。多花性で放射状に花が咲くのでとても綺麗です。
強健な性質で丈夫で育てやすいです。日向から半日陰の場所を好みます。

カンパニュラは温帯地から冷帯地まで広く分布しています。ほとんどが多年草(宿根草)です。カンパニュラはラテン語で「釣鐘」を意味し、花の形が釣鐘に似ていることからベルフラワーとも呼ばれています。花は直径5cm前後の釣鐘型。咲く方向は下向きは少しで、横向きから上向きがほとんどです。

ホタルブクロとも呼ばれます。
少しの間だけ、蛍にホタルブクロの花の中に入ってもらいました。

カンパニュラ ラ・ベルの特徴


学名 Campanula persicifolia 'La Belle' キキョウ科 カンパニュラ属
別名 八重咲き桃葉キキョウ
開花時期 5~7月
花色・大きさ・花形 スカイブルー
最終樹高 地植え:0.4m ~ 0.7m 鉢植え:0.4m ~ 0.7m (耐寒性落葉宿根草)
最終葉張り 0.3m ~ 0.5m 
栽培用途 庭植え、鉢植え、ボーダー、切り花、カラーリーフなど
植栽適地 北海道~九州
育てやすさ ★★★★★ 初心者に超おすすめ
日照条件:半日陰、
耐寒性強い(-25度)、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない
花言葉 「清楚な美しさ」
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約10cmです。根鉢の大きさは3号(直径9cmポット)です。

開花時期以外は花や花芽はついておりません。冬の間は地上部が枯れますが、春になったら芽吹いてきます。
※こちらの商品は鉢植え栽培が可能です。


カンパニュラ ラ ベルの育て方



植え方・用土


日当たり、水はけ、風通しの良い場所に植え付けましょう。暑さや湿気が苦手なので、真夏の直射日光を避けられる場所や雨が当たらない場所が望ましいです。
また、酸性土壌を嫌うため、酸性に偏りやすい日本では植え付け2週間ほど前に苦土石灰をまいてpHを調節しておきましょう。肥沃な土壌を好むため堆肥腐葉土などもすき込んでおきます。植え付けの間隔は20~25cmほど。3~4月か10~11月が植え付け適期ですが、真夏以外、周年植え付けできます。大株になるカンパニュラは植え替えを好みません。植える場所は、広めの場所を選んだり、大きめの鉢にするなど慎重に選びます。


水やり


カンパニュラは過湿を嫌うため乾燥気味に管理します。土がしっかりと乾いたら、たっぷりと与えましょう。地植えの場合は、夏の暑い時期に土が乾いたら与える程度で大丈夫です。冬は休眠期に入るため鉢植えでも水を与えすぎないよう管理します。凍結させないよう夕方の水やりは避けます。


肥料のやり方


花が咲くころ3月~9月頃に追肥を行いましょう。液体肥料を週に一回与えると良いでしょう。


剪定方法


種が必要ない場合は、花が咲き終わった後は適宜花殻を摘み取りましょう。
梅雨や暑くなる前に、混み合った枝葉は剪定し風通しを良くしておきます。


その他豆知識


カンパニュラは、冬は寒さに当たらないと花芽がつきません。冬は土が凍らない程度の屋外で管理してください。


病害虫の予防法


乾燥した時期にハダニがつくことがありますので、適度に葉水を与えます。


増やし方