{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)

1m越えの大苗!りんご風味でモチモチ食感の希少バナナ

バナナの木 【銀バナナ】 カット大苗 石垣島から直送
代引不可・着日指定日不可・ラッピング・のし対応不可

商品番号 kaju_banana09-2
価格 ¥ 21,978 税込
999 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料込
【お取り寄せ】1~2週間で入荷予定
他の商品との同梱不可。別途送料が発生致します。 (必須)
生産者直送・代引き不可 (必須)



南国リゾートを演出する!大きく育つバナナの木

【産地直送】銀バナナ|カット大苗

甘いバナナが食べたい!そんな人におススメ


お届けはバナナの苗です。隣のおじさんは身長184cmです。おじさんは届きません。





とにかく甘いバナナが食べたい人におすすめ!

「銀バナナ」は、未熟な実は他のバナナに比べ青く粉をふいたような果皮を持つナムワ系のバナナです。中でも銀バナナは、より白く光の加減によって銀白色にも見えるため、その名が付けられました。熟した後は黄色ではなく、クリーム色に色づきます。果肉は普通に白色です。市販のバナナより短く小ぶり。モチモチ食感で確かな甘みがおいしいバナナで、酸味はあまりありません。
しっかりと追熟すれば、市販のバナナよりもかなり甘い部類で、糖度はおよそ28度前後です。市販のバナナが20~25度であることを考えれば甘さがお分かり頂けるでしょう。希少種で沖縄でもなかなかお目にかかれない品種です!

バナナ全般の特徴について
大きな木のように見えますが多年草になります。木に見える部分は、やわらかな葉が重なり合っています。
開花期になると、蕾を包んでいる葉が花のように見えますが、その中に花が房状にあります。だんだんと垂れ下がりながら赤紫色に変わり大きな筆先のような形になります。蕾を包んでいる葉が1枚めくれ上がるたびに、1段の花が咲いてやがて1房のバナナになります。

銀バナナの特徴


学名 Kluai Namwa Nuan バショウ科 バショウ属
別名 グルウエイナムワー、クルアイ=ナムワ=ヌアン
収穫時期 7月~9月
甘さ ★★★★★ 平均糖度:28前後度
果実の用途 生食
結果年数 1~2年
自家結実性 1本でなる
最終樹高 地植え:2m ~ 5m 鉢植え:1m ~ 2m (常緑多年草)
最終葉張り 1m ~ 1.5m 
栽培用途 地植え、鉢植え、観葉植物
成長の早さ 早い
植栽適地 西関東~沖縄
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:日なた、土壌酸度:弱酸性
耐寒性弱い(0度)、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない
芽吹き時期 4月頃
花言葉 風格


植え付けが遅くなって元気がなかったのですが、すっかり根付いてどんどん大きく!盆明けにはどれだけ大きくなっているかな?



まだまだ新しい葉っぱが出てきています!

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・送料無料です。


お届けする商品について


商品について 商品は大苗です。根鉢の部分も含め高さ約160cmです。根鉢の大きさは直径約20cmです。

カット大苗はヤマト運輸で石垣島から産地直送します。最大200サイズ迄の規格があり、掘り起こしてお送りするときに 上記の規格でカットしてお送りします。最初にカットした位置よりさらにカットする場合があります。

石垣島で大きくしております。春植えであれば水・肥料の管理で夏以降に蕾が期待できます。早春に植えれば1年目で収穫できる場合もありますが、おおむね2年はかかります。1年目は株を大きくして、2年目に実をつける見込みです。

※こちらは産地直送の苗となりますので、お届け日の指定やギフト対応、代金引換のご注文をお受けすることができません。受け取りは余裕を持ったスケジュールでお願いいたします。

※バナナの苗はほとんどが活着しますが、移動中、到着までの時間、見えないキズ・虫、環境、気温、管理、・・・・等の影響で活着しない場合もあります。


バナナ ナムワ系 銀バナナの育て方



植え方・用土


バナナの仲間では、寒さに強い品種ですが、路地越冬が可能な地域は西関東以西となり、越冬時には防寒対策は必須です。5度以下では生育障害が生じ、0度以下で枯死する場合があります。
日当たり、水はけの堆肥などをすき込んだ肥沃な土壌に植えつけます。温かい時期に植え付け、植え替えをします。4~8月が植え替え適期です。それ以降の植え付けでは根を傷めないように注意して植え替えてください。台風などで倒れることもあるため、30~40cmの深めに植え付け、根が張るまでは支えをつけましょう。
10~35度が生育温度で、29~31度が生育適温です。生育温度での植え替えが良いです。



水やり


葉が大きくなると水を多くほしがります。春~秋は土が良く乾くので土が乾いたらたっぷりと水を与えてください。冬は土が乾いていなければ水は与えません。乾かし気味に育てて土がよく乾いてから水やりをしてください。



肥料のやり方


緩効性化成肥料元気玉を3月下旬から11月まで 2ヵ月に1回のペースで与えます。肥料が不足すると葉が黄色くなります。葉色が薄くなる時は有機液肥を与えてください。


花芽の付き方


開花1週間後に摘花します。おしべやめしべが不完全な中性花や雄は摘み取ります。
果実になったら一番下の段と実は摘み取ります。(と一般的な解説などで書かれていますが、石垣島のバナナ園では何もしないそうです。)


剪定方法


枯れ葉は生え際で取り除いてください。株元から子株が出てきますが、株分けしない場合は早めに取り除いておきます。花が咲くとその株が枯れこみますので、子株を株分けして更新していきます。


その他豆知識


露地栽培のバナナの防寒としては、葉をすべて束ねます。不織布を幹と全体に巻きます。不織布がなければ麻布やコモでも良いです。または梱包材のプチプチで保温します。 なるべく二重にしたほうが安心です。
気温上昇してきたら、不織布を取り去り、冬に傷んだ葉を取り除きます。


病害虫の予防法


病気はほとんど出ません。まれにハダニが出るので、1~2週間に1回は葉に思いっきり水をかけてハダニを吹き飛ばしてください。ハダニは水が苦手です。


増やし方


株分けで増やします。4~9月に土が根になるべく多く残すように株分けします。土がほとんど付いていない状態で分けた場合は地上部を切り戻しておけば新しい芽が出てきます。



バナナは5℃以下で生長が止まります。
10月下旬~4月くらいまでは室内での管理をお願いします。