桃・ネクタリン
【結果年数】3~4年 【植栽地域】東北~九州
※沖縄で栽培すると実があまり大きくなりません

1本でなる受粉樹向け品種 ※花桃も受粉樹になります
品種 | 収穫時期 | サイズ | 糖度 |
ひめこなつ | 5月下 | 100~150g | 12度以上 |
はなよめ | 6月中 | 250g | 14度 |
さくひめ | 6月中~下 | 250g | 調査中 |
日川白鳳 | 6月下 | 250g | 13度 |
勘助白桃 | 7月中~下 | 200~250g | 15度 |
大玉白鳳 | 7月中~8月上 | 300g | 13度 |
黄金桃 | 7月下 | 270~350g | 15度 |
武井早生白鳳 | 7月下 | 280g | 12度 |
山根白桃 | 7月下~8月中 | 250g | 12~14度 |
つきあかり | 7月下~8月上 | 200g | 調査中 |
フレイバートップ | 7月下~8月上 | 250~300g | 13~14度 |
ファンタジア | 7月下~8月中 | 250~350g | 14度 |
大久保 | 8月上 | 230~280g | 12度 |
なつおとめ | 8月上 | 250~300g | 13~15度 |
大玉あかつき | 8月上 | 230~280g | 13~14度 |
清水白桃 | 8月上~中 | 230~260g | 13~14度 |
白秋 | 8月中 | 300~400g | 調査中 |
ばんとう | 8月中 | 200~220g | 調査中 |
つきかがみ | 8月下~9月上 | 350g | 調査中 |
弁天の舞 | 9月中 | 150~180g | 調査中 |
1本でならない
品種 | 収穫時期 | サイズ | 糖度 |
浅間白桃 | 7月中~下 | 270~340g | 18度 |
一宮白桃 | 7月下~8月上 | 300~350g | 13~15度 |
ジャンボピーチ | 8月~9月 | 200~400g | 調査中 |
川中島白桃 | 8月上~中 | 260~350g | 15度 |
秀峰 | 8月下~9月中 | 220~250g | 13度 |
※環境や育て方・品種差・個体差によって多少異なります
※ピンク枠の品種は、外皮に毛のない品種・ネクタリンです。