{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 常緑低木(季節別分類)
  3. 春(4~5月)を楽しむ
  4. お茶の木
  5. お茶の木 【ヤブキタ茶】 5号ポット苗
  1. 庭木
  2. お茶の木
  3. お茶の木 【ヤブキタ茶】 5号ポット苗
  1. 庭木
  2. 盆栽や鉢植えに
  3. 花を楽しむ
  4. お茶の木
  5. お茶の木 【ヤブキタ茶】 5号ポット苗

お茶の代表品種!自家製のお茶を摘んでみよう。

お茶の木 【ヤブキタ茶】 5号ポット苗

商品番号 niwa_chanoki001
価格 ¥ 1,318 税込
60 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 通常梱包
在庫数 36
5.00
4
  • 購入者
    奈良県 10代 男性
    投稿日
    値段相応の商品という印象です。 葉っぱも多く、貧弱な印象の他のショップに比べ素晴らしいと思います。 お茶の木を買うならここだと思います。



お茶の木|ヤブキタ

お茶の代表品種!自家製のお茶を飲んでみよう!


自家製茶にチャレンジ!日本のお茶の80%に使われる茶ノ木です。

やぶきた茶(藪北)はもっとも生産量が多いお茶の品種です。栽培されている茶樹の75%、ブレンドされた緑茶市場の80%以上がヤブキタが利用されています。「伊勢茶」「静岡茶」「宇治茶」などは産地の名前がつけられたお茶の銘柄です。
ヤブキタ茶は耐寒性が強く、赤枯れや青枯れ、凍害に強い性質を持っています。また根付きのよさも特徴で、様々な土壌に対応できる適応性が高いです。成長も早く、植え替えもしやすい品種。育てやすい品種として農家から高い評価を得て全国で栽培されるようになりました。国内で茶の栽培は秋田県まで行われております。寒冷な山間部でなければ、多くの地域でお茶の自家栽培を楽しむことができます。
炭疽病、網もち病及び輪斑病に弱く、もち病にやや強いです。

煎茶としての品質は特に優れています。香りがあり綺麗な緑色。甘みと渋みのバランスがよく、香りとコクが良いお茶が味わえます。

【お茶の木(茶ノ木・チャノキ)全般の特徴】
果樹畑の低めの生垣に植えられているのをよく見かけます。庭木として単木で楽しんでも良いし、列植して低めの目隠しにもおすすめ。ツバキ類の仲間ですので、育て方などは大体、椿と同じです。控えめに咲く花も愛らしいです。

お茶はもともと薬として伝来してきたものです。点てた際の香りなどもそうですが、植えてある茶の木の緑は、見るだけでも清々しい青さです。
チャノキの葉は新葉の芽先2 - 3枚ほどを摘み取って茶葉にし、緑茶や茶などの茶に加工して飲用されています。焙爐の助炭の上で乾燥したものが碾茶で、これを石の茶臼で挽いて粉末にしたのが抹茶、蒸して助炭上で手揉みして成分を出やすくしたものが玉露です。新葉を採集して玉露に準じて仕上げたのが煎茶、成葉を採集して煎茶に準じて仕上げたのが番茶です。番茶は焙じられて市販されるので、ほうじ茶とも呼ばれています。茶葉を軽く発酵させたのがウーロン茶で、完全に発酵させたのが茶です。




お茶の花
お茶の花

お茶の木『ヤブキタ』の特徴


学名 Camellia sinensis ツバキ科 ツバキ属
作出年・作出者 1908年 (静岡県・・杉山 彦三郎)
開花時期 9~11月
花色・大きさ・花形 白・中輪咲き(3cm位)・一重咲き
最終樹高 地植え:m ~ 2m 鉢植え:m ~ 2m (常緑低木)
最終葉張り m ~ 2m 
栽培用途 鉢植え、生垣、庭植え、盆栽、寄せ植え、畑、目隠し、低めの生垣、ボーダー
成長の早さ 普通
植栽適地 東北南部~沖縄
育てやすさ ★★★☆☆ 育てやすい
日照条件:日なた~半日陰、耐陰性強い、
耐寒性強い、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:ほとんど出ない
花言葉 追憶、純愛

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品は挿し木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約40cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。

苗の背丈はまだ伸びていなかったり、剪定をしたりしますので、発送のタイミングによっては写真よりもプラスマイナス20cmくらいサイズが異なる場合があります。
冬の終わりから春ごろは葉が減っている場合があります。
花は時期によってはついている場合がありますが、基本的についていません。
春と秋は新芽が出てきます。

写真撮影用にお求めされるお客様が多く、ちょいちょいお電話で「新芽が茂ってますか?花が咲いてますか?」とたずねられます。ご注文時の通信欄にお書き添えいただけば、在庫苗の中からご要望に沿う苗をお選びしますが、出荷のタイミングによってはご要望通りの苗がない場合があります。あらかじめご了承ください。


チャノキ ヤブキタの育て方



植え方・用土


水はけの良い、堆肥をよく透きこんだ肥沃な土壌に高植え植えます。
日当たりと風通しの良い場所を好みますが、少々日陰でも良く育ちます。


水やり


夏場は毎日行ってください。それ以外の時期については、土の表面が乾いていたら、たっぷり与えてあげてください。


肥料のやり方


1月ごろに寒肥として有機肥料を与えます。
開花後にお礼肥えとして油粕化成肥料を2握り程度与えます。


剪定方法


強い剪定はあまりおすすめできません。放任して育てたほうが花がよく咲きます。
無駄枝を間引く程度で通風と採光を良くする剪定にします。
庭植えなどで、コンパクトに育てる場合は剪定は花後すぐに行います。


その他豆知識


椿やサザンカの仲間ですので、だいたい育て方は椿類と同じです。


病害虫の予防法


初夏のもち病はダコニールを用いて駆除、チャドクガは捕殺するか殺虫剤で駆除します。病害虫が発生したらそのつど消毒を定期的に散布します。
なるべく自然栽培をして茶葉を楽しみたい時は、マルチングをして雑草などを防止し、薬剤使用を極力避けるといいです。


おすすめ商品

前へ
次へ