{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. バラ苗
  2. プロがすすめるベストローズ
  3. 用途で選ぶバラ
  4. 寒さに強いバラ
  5. 花壇・鉢植えで楽しむ
  6. 四季咲きバラ苗 【クイーンエリザベス】 1年生 新苗 四季咲き ピンク 強健 バラ 苗 薔薇 【予約販売】4月中旬頃発送予定。
  1. バラ苗
  2. 花色と樹形で選ぶバラ
  3. 黄色いバラ
  4. 木立ち・ブッシュ
  5. 四季咲き
  6. 四季咲きバラ苗 【クイーンエリザベス】 1年生 新苗 四季咲き ピンク 強健 バラ 苗 薔薇 【予約販売】4月中旬頃発送予定。
  1. バラ苗
  2. 花色と樹形で選ぶバラ
  3. ピンクのバラ
  4. 木立ち・ブッシュ
  5. 四季咲き
  6. 四季咲きバラ苗 【クイーンエリザベス】 1年生 新苗 四季咲き ピンク 強健 バラ 苗 薔薇 【予約販売】4月中旬頃発送予定。
  1. バラ苗
  2. バラ1年生新苗 (春のバラ)
  3. 四季咲きバラ苗 【クイーンエリザベス】 1年生 新苗 四季咲き ピンク 強健 バラ 苗 薔薇 【予約販売】4月中旬頃発送予定。

初心者向け品種の代名詞として昔から長年人気。
四季咲きバラ苗 【クイーンエリザベス】 1年生 新苗
四季咲き ピンク 強健 バラ 苗 薔薇
【予約販売】4月中旬頃発送予定。

商品番号 rose_ht002-01
価格 ¥ 1,499 税込
68 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 小梱包
在庫数 4
4.50
2
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    先に丁寧なメールでご説明頂いてたので納得だったのですが、確かに葉は少ないけれどしっかりした株でした。鉢に植えて、元気な新芽が出てきてくれるのを楽しみに待っています。
こちらの予約商品のお届け時期は4~5月頃になります。



Queen Elizabeth

バラ|クイーンエリザベス 大苗

数多くのコンクールに入賞している薄いピンクの銘花


株が小さい時は大輪の一輪咲きに、株が充実するにつれて房咲き傾向になります。

バラ クイーンエリザベス 4

初心者向け品種として長年人気のクイーンエリザベス

昔から強健種として知られ、初心者に真っ先にお勧めする品種です。
耐暑性、耐寒性に優れる強健種です。古い品種の中ではうどん粉病にも強いです。樹勢が強くて生育旺盛、放置しておいても咲き続けるバラとして有名です。樹勢の強さから多少の病気でも回復が早いので、丈夫で育てやすい品種です。
数多くのコンクールに入賞している薄いピンクの銘花です。丸弁抱え咲きの遅咲き品種です。株が小さいうちは大輪の一輪咲きですが、株が充実してくると房咲きになります!香りも強くはありませんが、甘くて心地よいやさしい香りが楽しめます。
樹勢が強く、病気で葉を落としても回復が早い丈夫なバラ。ほったらかしでもよく育ちますが、冬剪定をしておかないと、どんどん高く育って高い位置で花が咲いてしまうので、冬の剪定で半分以下に切り戻しておくのをおすすめします。
1979年 世界バラ会連合の「バラの栄誉の殿堂」に入っています。
枝代わりに「イエロークイーンエリザベス」があります

ハイブリッド・ティーローズ系のバラは四季咲き、大輪系。一茎に一輪咲かせて花の見事さを楽しみます。 モダンローズの中心的存在で、バラの60%を占めます。 バラが世界中の人に愛されるようになったのはこのハイブリッドティーローズがあったからこそと言っても過言ではありません。 格調高い花形、豊富な彩りは花壇・鉢植え・切花にも良く、楽しみ方も育て方もいろいろ。木バラの代名詞でもあり、香りが強い品種が多いのが特徴です。

”クイーンエリザベス”の特徴


学名 Rosaceae Rosa 'Queen Elizabeth' バラ科 バラ属
別名 クィーンオブイングランド
作出年・作出者 1954年 (アメリカ・アームストロング社・Dr. Walter Lemmerts)
交配親 Charlotte Armstrong × Floradora
開花時期 5月~11月 (四季咲き)
花色・大きさ・花形 淡いピンク・大輪咲き(12cm位)・丸弁抱え咲き
香りの強さ ★★☆☆☆ 微香 ティー系
最終樹高 地植え:1.5m ~ 2m 鉢植え:1m ~ 2m (耐寒性落葉低木)
最終葉張り 木立ち、直立性
栽培用途 鉢植え向き、花壇、地植え向き
成長の早さ 樹勢が強い
植栽適地 日本全国
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:日なた、耐陰性普通、
耐寒性強い、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:普通 害虫:普通につく
芽吹き時期 3~4月頃
トゲの大きさ トゲが多い
花言葉 (ピンク色のバラ)しとやか、上品、かわいい人

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品は苗です。根鉢の部分も含め高さ約35cmです。根鉢の大きさは直径約10.5cmです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気温が低くなり、苗がしっかりと締まった後で切り戻しをして畑から堀上げ、ポットに仮植されて販売します。落葉時期は葉がついておりません。
(休眠期にポット上げするため根が土をつかんでおりません。ポットをはずせば土がボロボロ落ちますが、品質は大丈夫です。)
ポットのままでも半年~1年栽培が可能ですので、寒冷地の場合は冬に受け取って、春に植えても大丈夫です。
晩秋~冬の休眠期は最小限しか水を欲しがりません。水の与えすぎによる根ぐされに注意してください。

・バラ入門:初心者の方はこちら
・バラの育て方はこちら
・バラの病害虫対策はこちら
・バラの育て方Q&Aはこちら


バラ クイーンエリザベス HT ハイブリッドティーの育て方



植え方・用土


植え付け適期は10月から翌年の春、遅くても5月中には植えてあげましょう。他の時期でも植え付けは可能ですが、葉っぱが残っている時期は根鉢を崩さないようにそっと植えつけ、水切れさせないよう注意します。ふかふかの土が好きなので、地植えの場合は完熟堆肥を漉き込んで植えつけます(肥料分が入っていない場合は元肥もいれます)。鉢植えの場合は培養土を使用すると楽ちんです。スリット鉢でない場合は、排水性を良くするために鉢底石を鉢底に敷いてください。


水やり


鉢植えの水やりのポイントは、土が乾いたらたっぷりと水を与えることです。地植えの場合は土が乾いて葉の先が萎れたときにたっぷりと与えます。ですので、梅雨の時期は控え気味に、真夏の高温期は水切れさせないよう注意しましょう。
冬の時期は休眠期に入るので鉢植えでも水やりは控え気味に。たまに土の表面を見て乾いていたら与える程度で大丈夫です。地植えの場合は雨水で十分です。


肥料のやり方


3月の芽出し時期と9月の夏剪定後に追肥を行います。バラが弱っている場合は液肥や活力剤で樹勢回復を優先しますが、そうでない場合は緩効性肥料を適量与えます。
地植えの場合は、寒肥として株周りに乾燥牛糞等を漉き込みます。


花芽の付き方


HTは四季咲き性が強い品種が多いのが特徴です。バラは基本的に早春に伸びた枝の先に花が付きます。四季咲き性が強いバラは、開花後の花摘み、夏の間の摘蕾や切り戻しを適切に行うことで、秋にまた開花が楽しめます。(苗の状態などで秋バラは咲かない場合もありますが)


剪定方法


【冬剪定】
木立性の強いバラは1月中旬から2月上旬の、芽が動き始める直前に剪定を行います。生育の悪い枝や並行枝などの不要な枝は根元から取り除きます。また、全体に日が当たるようバランスを見ながら全体の1/3~1/2を剪定します(1/2以上残します)この際に、芽の少し上で切るようにしましょう。
通常はこの時期は落葉していますが、近年の温暖化の影響か葉が残っていることもありますので、剪定する2週間前に葉をすべて取りのぞき、枝の状態を確認しておきます。
【花後の剪定】
一番花を摘み取ったら、その枝の葉を2~3枚残して切り戻し剪定を行います。
また、梅雨や夏の高温期は病気になりやすい時期でもあります。不要な枝葉適宜剪定し、風通しがいい状態を維持しましょう。
【夏剪定】
9月ごろの気温が下がり始め、生育が再び活発になるこの時期に夏剪定を行います。夏越し後のバラの状態にもよりますが、基本的に葉が残っている部分の1/3弱ほどを剪定します。弱ったバラだと下葉がないこともあるため、枝先をちょっと切るだけになることもあります。この時に株元がカチカチのようなら少し耕してあげましょう。


その他豆知識


近年の夏の暑さはバラにとっても大変な負担です。直射日光が当たらないように工夫するなど、バラが涼しく過ごせるような対策をしてあげましょう。葉っぱが黄色くなり始めたら夏バテのサインです。


病害虫の予防法


3月頃から病害虫の被害が増え始めます。植物の様子を見ながら適宜、薬剤などを使用します。特に、梅雨の湿気が多い時期や真夏の高温期は要注意です。


バラ ディズニーランドローズ 2

おすすめ商品

前へ
次へ