{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 切花や茶花で楽しめる木
  3. マユミ・ツリバナ
  4. ツリバナ ポット苗 【里の木シリーズ】
  1. 庭木
  2. 紅葉の美しい木
  3. マユミ・ツリバナ
  4. ツリバナ ポット苗 【里の木シリーズ】
  1. 庭木
  2. 落葉低木(季節別分類)
  3. 秋(9~11月)を楽しむ
  4. ツリバナ
  5. ツリバナ ポット苗 【里の木シリーズ】

吊り下がるような花と実が特徴

ツリバナ ポット苗
【里の木シリーズ】

商品番号 niwa_rt007-s
価格 ¥ 1,199 税込
55 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 小梱包
完売。次回入荷は2024年9月~11月頃です。
5.00
1
  • 購入者
    大阪府 50代 男性
    投稿日
    小さいながらもしっかりした苗木が届きました。高木常緑樹の下の半日陰部分に彩と変化が欲しくて購入しました。まだ小さいので将来の姿は想像できませんが、成長を見守りたいと思います。ニシキギ科なので実もさることながら、この場所でどんな紅葉を見せてくれるのかと思っています。

ツリバナ

ツリバナ

里の木シリーズ

里の木シリーズ

  3

落ちそうですが、落ちないんです・・・

  4

  5

吊り下がるような花と実が特徴

ツリバナは九州から北海道に至るまで日本全国に自生している落葉低木です。その名の通り、花や実が枝から吊り下がるように付きます。
花は緑色や紅色をうっすらと帯びた小さいもので、花弁は5枚で、開花時期は5月頃です。
9月頃から付く実は鮮やかな紅色が美しく、紅葉も楽しめるので、シンボルツリーとしてもおすすめです。
別名:吊花、エリマキ、つりばな

ツリバナは『吊花』と書き、花や実が垂れ下がっていることからつけられたそうです。
通常のツリバナは真っ赤で5つに裂けた橙色の木の実から種をひょっこりぶら下げます。果実の姿も面白く、初夏には花、秋には紅葉と一年を通じて様々な表情を楽しめます。

“ツリバナ”の特徴


学名 Euonymus oxyphyllus ニシキギ科 ニシキギ属
別名 吊花、エリマキ、つりばな
開花時期 5月頃
花色・大きさ・花形 淡緑色
最終樹高 地植え:3m ~ 5m (耐寒性落葉低木)
栽培用途 庭植え、シンボルツリーなど
植栽適地 北海道南部~沖縄
育てやすさ ★★★☆☆ 育てやすい
日照条件:半日陰、
耐寒性普通、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:強い
花言葉 片思い

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約30cmです。根鉢の大きさは3.5号(直径10.5cmポット)です。


ツリバナの育て方



植え方・用土


ツリバナは基本的に強健な植物ですので、真夏の暑い時期を除けば一年中植え付けが可能です。ただ、もともとは谷川に生える木であるため極端な乾燥を嫌います。水はけ・水もちが良くなるよう腐葉土堆肥を多めにすき込み、明るい半日陰の場所に盛り土をして植え付けると良いでしょう。日向でも大丈夫ですが、根元をマルティングするなどして真夏の乾燥から守る必要があります。逆に完全な日陰ですと、花付き実付きが悪くなります。


水やり


庭植えの場合は基本的に必要ありません。真夏の高温期が続くようなら様子を見て与えます。鉢植えで管理する際は、表土が乾いたらたっぷりと与えます。



肥料のやり方


2月の寒い時期に、寒肥として株元に緩効性肥料をすき込んであげます。山に自生するほどですので、肥料がなくても問題はありません。


花芽の付き方


性質としては丈夫ですが、成長が遅いため強剪定を行うと花芽が出なくなることがあります。剪定はほどほどに。


剪定方法


落葉時期に邪魔な枝を取り払うようにします。自然な樹形を楽しむものなので、剪定はほどほどに。大掛かりな剪定をする必要がないよう、邪魔になりそうな枝は小さいうちに処理しましょう。