{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)

どんぐりの木 アラカシ お金がたまる縁起樹♪

どんぐりの木 【アラカシ】 ポット苗

商品番号 niwa_kashi001
価格 ¥ 1,699 税込
77 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 通常梱包
在庫数 9
4.50
2
  • 愛知県 50代
    投稿日
    とても早く届いたし梱包、苗の状態共にとても良かったです。また注文したいですね。

どんぐり  アラカシ

アラカシ | どんぐりが採れる日陰に強い常緑樹

  1

  2

スダジイ葉3

どんぐりの木 アラカシ お金がたまる縁起樹

アラカシ(粗樫)はシラカシより葉色が濃く、男性的な感じ。光沢のある鮮やかな葉を持ちます。葉はシラカシやウラジロガシに比べ多少幅が広く、先端の半分に粗い鋸歯があります。どんぐりがなる木です。どんぐりはシラカシよりも大きいです。樹勢が強くよく茂るので防風や目隠しにも最適です。
常緑性の木なので、目隠しや生垣によく使われます。特徴がないのが特徴です。日当りを好みますが、耐湿性もあり土壌もこだわらずに植えていただけます。大変丈夫な常緑樹で、ガーデニング初心者でも簡単に育てることができます。病害虫にも強いのでなんといってもお手入れが楽!関西ではカシの木と言えばアラカシのことを呼ぶことが多く、関西地域の三大生垣樹として多く植栽されていました。
庭木の「棒ガシ」とは、植え付け時に枝葉をほとんど取り払ったアラカシの株立物をいいます。

樫(カシ)は縁起が良い木です。表にカリンを植え、裏にカシを植えると、「金は借りんが、裏から貸す」でお金がたまる木だと言われます。ダジャレみたいです。日陰にも耐えるので、裏にカシを植えるとよいです。関東地方では防火用にカシを生垣樹に使っていたとのことです。

アラカシの特徴


学名 Quercus glauca ブナ科 コナラ属
別名 棒ガシ(ボウカシ)、アラガシ、クロガシ、ナラバガシ
開花時期 4~5月頃
収穫時期 10~12月
自家結実性 1本でなる。(雌雄同株で雌雄異花)
最終樹高 地植え:3m ~ 10m 鉢植え:1m ~ 2m (常緑高木)
最終葉張り 3m ~ 5m 直立性
栽培用途 防風林、防火林、シンボルツリー、庭植え、鉢植え、生垣、庭植え、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場、街路樹
成長の早さ やや早い
植栽適地 東北~九州
育てやすさ ★★★★★ 初心者に超おすすめ
日照条件:日なた~日陰、耐陰性強い、
耐寒性強い、耐暑性強い、耐乾性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:強い
芽吹き時期 4月ごろ
柑橘 本柚子 3


苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約95cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。


カシ アラカシの育て方



植え方・用土


基本的に植え付けは10月~入梅までに行います。常緑性のものは5~6月の植え付けが良いです。日当たりの良い水はけの良い肥沃な土壌に植えます。土質は選びませんが、乾燥を嫌うので『花ひろば堆肥極み』や完熟の腐葉土をすきこんだ土に浅めに植え付けします。鉢植えでも大丈夫です。
移植はしやすく丈夫に育ちます。
生垣での植え付け間隔は30cm~1m間隔で植えます。


水やり


露地栽培では水やりは不要です。鉢植えでは土が良く乾いたらたっぷりと与えてください。


肥料のやり方


ほとんど肥料は与えませんが、葉色が悪いようであれば、開花前の2月に寒肥として油かすと腐葉土や『花ひろば堆肥極み』を株周りに穴を掘り与えます。


剪定方法


常緑性のカシ類は7月と11月頃に剪定します。放任すると大株に育ちます。目的の高さに達したら芯を止め樹高を抑制します。定期的に枝抜き剪定もしくは刈り込みを行います。生垣の場合は強めに刈り込み、側芽の発生を促します。


その他豆知識


【生垣の場合の植栽】
放任すると大きく育つ樹種ですが、間隔を狭く植えることで、根が抑制されるため樹高10mなど本来の大きさまでは大きくなりにくくなります。2mなどの高めの生垣を求める場合は、50~100cm間隔くらいで植え付けます。1m~1.5mの生垣の場合は、30~50cm間隔で植えます。刈り込みで葉張りや樹高を調整します。強い刈り込みにも耐え、萌芽力が強いので、防風林や目隠しには最適です
【生垣の作り方はこちら】


病害虫の予防法


病害虫はほとんどつきませんが、温暖化で都市部ではうどん粉病が出ることがあります。見つけたら殺菌剤で消毒してください。


おすすめ商品

前へ
次へ