“オウゴンコノテガシワ” (黄金 コノテヒバ)
東京ディズニーシーのコノテヒバの大鉢 こんもり茂るとかわいいです。
●品種の特徴 オウゴンコノテヒバまたはセンパーオーレアとも言います。枝が直立する様子が、子供が手を上げる様子に似ていることからコノテガシワ(ヒバ)の名がつきました。春は鮮やかなライムグリーン~黄金色、夏は緑で寒い冬には若干ベージュがかります。
強健な品種で生垣などにもおすすめです。自然とずんぐりとした卵型の樹形に育ちます。樹冠内部は日照不足で枯れこむため、大株からコンパクトに刈り込みにくいです。大きく育てたくない場合は、好みの大きさになってからこまめな刈り込みを行ってください。
●商品は根巻き苗です。根巻き部分も含め高さ約0.8m位です。植え付け時は根巻きの麻布ははずさずに植えてください。麻布も麻紐も土中で分解され自然に帰ります。
●肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。商品には簡単な植え付け方法を書いたプリントを同封しております。
●この商品の同梱可能本数は・・・・ 小梱包でのお届けはできません。 >>送料についてはこちら