{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. バラ苗
  2. CL ツルバラ
  3. ピンク系のツルバラ
  4. 四季咲き
  5. 感謝セール 【バラ苗】 ストロベリーヒル 2年生大苗 イングリッシュローズ ER 登録品種・品種登録
  1. 特設コーナー
  2. イベントページ
  3. 感謝セール 【バラ苗】 ストロベリーヒル 2年生大苗 イングリッシュローズ ER 登録品種・品種登録
  1. バラ苗
  2. ブランドローズ一覧
  3. ER イングリッシュローズ
  4. つる性イングリッシュローズ
  5. 感謝セール 【バラ苗】 ストロベリーヒル 2年生大苗 イングリッシュローズ ER 登録品種・品種登録

バラ苗 イングリッシュローズ ER ストロベリーヒル (ER) かわいい花色 大苗 ピンク 強香 バラ 苗 薔薇

感謝セール 【バラ苗】 ストロベリーヒル 2年生大苗
イングリッシュローズ ER 登録品種・品種登録

商品番号 rose_er024-02
定価 ¥ 5,599 のところ
価格 ¥ 4,479 税込
204 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 通常梱包
残りわずかです。
ディビッド・オースチン

デビッドCHオースチン氏により作出され、デビッド・オースチン・ロージズ社が「イングリッシュローズ」というブランド名で販売している、今世界で注目されているバラ達です。オールドローズの可憐な魅力と香り、モダンローズの豊富な色と四季咲き性、両方の良さを併せ持つのが魅力で、「花の美しさ」「丈夫さ」「葉の美しさ」「香り」「樹形」など数多くの基準をクリアしていないと発売されません。
イングリッシュローズ。デビッドオースチン社のバラは新苗は生産がありません。

バラ ストロベリーヒル

イングリッシュ・ローズ

バラ|ストロベリー ヒル 大苗

バラ ストロベリーヒル

暖かな色味のピンクのバラ

ストロベリー・ヒルは素晴らしいピュア・ローズピンクの花色が楽しめます。カップがかったロゼット咲きになる品種。外弁に行くほどに、花弁は色が薄くなり、レモンの香が少しのった、典型的なミルラ系の良い香りがします。樹勢が強くで奔放なシュラブを形成しますので、ボーダーの後方や、シュラブ・ローズのボーダーに適しています。

品種名はホレス・ウォーポール氏によって建築されたトウィッケンナムにあるゴシック建築の家の名前にちなみます。家と庭は現在リニューアルされています。

シュラブローズはブッシュローズ(木立バラ)とクライミングローズ(つるバラ)の中間的な樹形で、やや高性になるものや半つる性になるものです。鉢植えや花壇、オベリスクなど使い勝手が良いので、用途やシーンを選ばずに用いやすい品種が多いです。
シュラブローズは冬に強い剪定をして木立ちにしてもいいし、トレリスとかオベリスクに誘引しても楽しめます。どっちかといえば、トレリスやオベリスクに誘引して大きくした方が、たくさん花が咲くボリュームがある鉢植えで楽しめます。ベランダで楽しめるつるばらと言う感じです。

“ストロベリー ヒル”の特徴


学名 Rosaceae Rosa"Strawberry Hill" バラ科 バラ属
作出年・作出者 2006年 (イギリス・デビッド・オースチン・ロージズ株式会社)
交配親 実生×実生
開花時期 5~11月 (繰り返し咲き)
花色・大きさ・花形 サーモンピンク・中輪咲き(8cm位)・ロゼット咲き
香りの強さ 強香 ミルラ
最終樹高 地植え:1.5m ~ 2m 鉢植え:1m ~ 2m (耐寒性落葉低木)
最終葉張り シュラブ / 半つる性
栽培用途 花壇、鉢植え、フェンス、アーチ、オベリスク、ポールなど
植栽適地 日本全国
育てやすさ ★★★☆☆ 育てやすい
日照条件:日なた、
耐寒性普通、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:とても強い 害虫:普通につく
芽吹き時期 4月頃
トゲの大きさ 1cm
花言葉 愛、美

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット大苗です。根鉢の部分も含め高さ約60cmです。根鉢の大きさは6号(直径18cmポット)です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

苗木は輸入苗です。国内に搬入時の検疫のため、土をすべて落として根を洗浄しております。根を乾かさないようにしてポットに仮植して販売します。根が土をつかんでおらず、細根もほとんどありません。ポットをはずせば土がボロボロ落ちますが、品質は大丈夫です。穂木からの発根を促すために、ポットに深めに植えてあります。
接木部も土中に入っています。植え付け時も同様に深めに植えていただくと活着が良くなります。
輸入苗は春の芽吹きが遅く、1年目は成長が遅いです。根が活着する秋以降から生長がはやくなります。

落葉時期は葉がついておりません。晩秋~冬の休眠期は最小限しか水を欲しがりません。水の与えすぎによる根ぐされに注意してください。

ポットのままでも半年~1年栽培が可能ですので、寒冷地の場合は冬に受け取って、春に植えても大丈夫です。

・バラ入門:初心者の方はこちら
・バラの育て方はこちら
・バラの病害虫対策はこちら
・バラの育て方Q&Aはこちら

おすすめ商品

前へ
次へ