日陰でもよく咲いてくれるバラ
ブラッシュノアゼットはオールドローズの中でも花付きがすこぶる良くって、次から次へと咲きます。そのくせ、日陰でもよく咲きます。花が小さく、枝も細いので弱っちい感じにも見えますが、黒点病やうどん粉病にも強いです。
欠点といえば、花がよく咲きすぎてしまうことと、枝が細いので大苗として育たないこと。お庭で大苗にならないということではないのですが、大苗って枝も太くなって大苗なので、この品種は枝が太るのに時間がかかるので大苗ではかなり華奢になってしまいます。なので、育てやすさは初心者に少し注意にしました。株が太るのが遅いので、新苗での取り扱いにしています。大苗として売ると他の商品から見劣りしますので・・・。
花付き抜群のブラッシュノワゼット。日陰で育てるならこの品種です。
「オールドローズ」とは、名前の通り古くからある歴史的な品種群を指します。多くのバラの原種とも言えますが、学術的に明確な分類はありません。つる性、一季咲き、素晴らしい芳香を持つ品種が多い傾向にあります。