Portulaca 'Magic Hour'
ポーチュラカ|マジックアワー ポット苗

ビビッドな花色と葉色が美しい夏の花。
マジックアワーは多肉質の葉をもつ多年草で、ポーチュラカの仲間です。多年草ですが寒さに弱いので一年草扱いで楽しむ方が多いです。
地面を這うように枝を伸ばし、春から秋にかけて次々と花を咲かせます。斑は白色ですが、よく日光に当て肥料を切らし気味に育てるとピンク色に変化します。
乾燥や暑さには強く、日当たりで良く花を咲かせます。
寒さには弱いので室内に持ち込んで越冬させます。
「ポーチュラカ」は鮮やかな花色が美しい丈夫な花です。特に夏の暑さや乾燥に強く、庭やバルコニーでの栽培におすすめ。赤、ピンク、黄色、オレンジなど多彩な色合いで見る人に元気を与えます。夏の庭や寄せ植えにぴったりの花です。
ポーチュラカ マジックアワーの特徴
学名
|
Portulaca 'Magic Hour' スベリヒユ科 スベリヒユ属
|
別名
|
ハナスベリヒユ
|
開花時期
|
春から秋
|
花色・大きさ・花形
|
赤
|
最終樹高
|
鉢植え:0.1m ~ 0.2m (非耐寒性常緑多年草)
|
栽培用途
|
鉢植え、寄せ植え、グランドカバー、庭植など
|
植栽適地
|
北海道~九州
|
育てやすさ
|
★★★★☆ 初心者におすすめ 日照条件:日なた、 耐寒性弱い、耐暑性強い、耐乾性強い
|
耐病害虫性
|
耐病性:強い 害虫:ほとんど出ない
|
花言葉
|
いつも元気、無邪気
|

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・
小梱包(梱包重量5000g以下)です。
※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。
送料については
こちら
お届けする商品について
商品について |
商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約10cmです。根鉢の大きさは3号(直径9cmポット)です。
|
ポーチュラカ マジックアワーの育て方
植え方・用土
非常に耐乾性・耐暑性に優れ、暖かく日当たりが良ければ非常によく育ちます。水はけさえよければ土質もあまり選びません。植えつけ適期は5月から8月。気温が下がると成長が遅くなるので、8月中旬までに植えて暑い時期に大きく育てます。植えつけ時は根鉢をくずさないようにそっと。一年草扱いですが室内の暖かい場所で冬越しさせれば多年草として育てることが可能です。
水やり
鉢植えでは、土の表面が乾いたらたっぷり水やりしましょう。庭植えの場合は、水やりの必要はありません。
肥料のやり方
鉢植えの場合は緩効性化成肥料や液体肥料を与えます。庭植えの場合は、肥料は不要です。あまり肥料を必要としませんが、日に当て肥料を切らし気味に管理すると斑入り部分がピンク色に色づきます。
増やし方
挿木、種まき