{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 入荷の少ない珍しい品種
  3. 熱帯性植物
  4. プラティセリウム ネザーランド 2号 スリット鉢苗
  1. 草花・野菜
  2. 宿根草
  3. 日陰向き
  4. カラーリーフ
  5. シダ類
  6. プラティセリウム ネザーランド 2号 スリット鉢苗

今注目の観葉植物。別名:コウモリラン

プラティセリウム ネザーランド 2号 スリット鉢苗

商品番号 kanyou-platycerium001
価格 ¥ 1,098 税込
50 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 28
小梱包・通常梱包・大梱包(宅配業者指定不可)でお届けします。
東京都

プラティセリウム ネザーランド

Platycerium

プラティセリウム|ネザーランド 鉢苗

プラティセリウムの入門種

「ネザーランド」は流通量が多く育てやすいので、初めてプラティセリウムを育てる人におすすめの品種です。成長はゆっくりで大きくなっても1m程度に収まります。基本的にシダの仲間なので、自然界では樹の幹や岩に着生し雨から水分を得ています。

「プラティセリウム」は熱帯原産の常緑多年草で、長く伸びて垂れ下がる葉姿が魅力です。その様子が羽を広げたコウモリに似ていることからコウモリラン、、ヘラジカの角のようにも見えることからビカクシダと呼ばれたりします。プラティセリウムには、胞子を形成する鹿の角のような大きな繁殖葉、水分や養分を溜め込む円盤状の保水葉の2種類の葉があります。近年、観葉植物としても需要が高まっており、大注目の植物です。植物園の温室の定番でもあります。

プラティセリウム ネザーランドの特徴


学名 Platycerium ウラボシ科 ビカクシダ属
別名 ビカクシダ、コウモリラン
最終樹高 (常緑多年草)
最終葉張り 1m 
栽培用途 観葉植物
成長の早さ 遅い
植栽適地 沖縄(鉢植えであれば、全国での管理が可能です。)
育てやすさ ★★☆☆☆ やや難しい
日照条件:半日陰、耐陰性強い、
耐寒性弱い(10度)、耐暑性強い、耐乾性弱い
耐病害虫性 耐病性:ほとんどつかない 害虫:普通
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(梱包重量5000g以下)です。

※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はスリット鉢苗です。根鉢の部分も含め高さ約10cmです。根鉢の大きさは直径約7cmです。

冬は地上部が枯れてしまい、根っこだけが越冬します。冬は地上部が何もない状態でのお届けになります。


プラティセリウム ネザーランドの育て方



植え方・用土


肥料をほとんど必要とせず、薄暗い場所でも育てられます。乾燥に弱いため、葉が痛むエアコンの直風は避けます。湿り気のある場所を好むため、水周りにもおすすめ。植えつけとはいっても、根は基本的にあまり発達しません。そのため植替えもあまり必要ありませんが、2,3年に一度初夏あたりに行ってあげましょう。根が弱いため気づ付けないようにそっと。植替え後は弱るので日陰で養生。水やりも数日控えます。


水やり


土の表面が乾いたらたっぷりと水をあげましょう。また、高湿度を好むため、空気が乾燥する時期は適宜、葉水行います。気温が下がると生長が止まるため乾燥気味に管理します。(土の表面が乾いてから数日たってから水やり)また、寒さの程度によっては、葉を落とし休眠期に入るため、この状態になったら暖かくなるまで水やりをストップします。


剪定方法


風通しが悪くなると病害虫が発生しやすくなるので、適宜込み合った葉を整理します。
また、休眠期や真夏の高温期に大きな枝を切るなどの大きな剪定は避けましょう。


病害虫の予防法


注意すべき害虫はカイガラムシです。風通しを良くし、定期的に殺虫剤を散布しましょう。発生したときは、直接取り除きます。


増やし方


株分け