{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. グランドカバーにおすすめする植物
  3. 葉を楽しむグランドカバー
  4. ナンテン
  5. 西洋イワナンテン 【ルコテー リトルフレーム】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹
  1. 庭木
  2. 盆栽や鉢植えに
  3. 実を楽しむ
  4. ナンテン
  5. 西洋イワナンテン 【ルコテー リトルフレーム】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹
  1. 庭木
  2. 盆栽や鉢植えに
  3. 葉を楽しむ
  4. ナンテン
  5. 西洋イワナンテン 【ルコテー リトルフレーム】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹
  1. 庭木
  2. 入荷の少ない珍しい品種
  3. 西洋イワナンテン 【ルコテー リトルフレーム】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹

人気あるカラーリーフに新しい品種が入荷!

西洋イワナンテン
【ルコテー リトルフレーム】
5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹

商品番号 niwa_jwananten021
価格 ¥ 2,198 税込
100 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料パターン 通常梱包
在庫数 9
5.00
1
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    しっかり分枝したボリュームのある株が届きました。葉と紅葉を観賞するために購入しましたが、付属していたラベルには花も咲くと書いてあったので、一年を通して楽しませてくれそうで楽しみです。



西洋イワナンテン|ルコテー リトルフレーム

グランドカバーにおすすめ♪人気のかラーリーフ



寒さに強く、冬の紅葉が美しい岩南天

ルコテー リトルフレームは、西洋イワナンテンの新しい品種で、秋から冬にかけて新葉が真っ赤に染まるとても美しいイワナンテンです。
葉が細かくコンパクトに育ち、冬に赤く色づく様子はまるでキャンドルの炎のような印象です。お庭や花壇を彩るアクセントにしたり、お気に入りの鉢に植えてオーナメント的に飾ったり、玄関先のウェルカムプランツとしてもおすすめです。
春夏は深いグリーン、秋冬は美しい紅葉と、一年を通して美しいリーフを楽しむことができます。耐暑性・耐寒性に優れ、剪定や消毒の必要がほとんどない、ローメンテナンスで育つ優秀な品種です。オランダのプランタンリウムでは銅賞を受賞しています。

イワナンテンはツツジ科の植物で花が小さく、栽培されているのは、厚く光沢のある常緑の葉をもつセイヨウイワナンテンです。主に枝が弓状に伸びる葉が観賞されます。日陰にも耐え、丈夫で育てやすく、病害虫も少ないため、中型のグラウンドカバーとして利用が広がっています。斑入り品種や矮性品種などカラーリーフとして楽しむことができます。

西洋イワナンテン “ルコテー リトルフレーム” の特徴


学名 Leucothoe fontanesiana 'Little Flames' ツツジ科 イワナンテン属
別名 アカナンテン、アメリカナンテン
開花時期 4~5月
花色・大きさ・花形 白、黄・小花
最終樹高 地植え:m ~ 0.5m 鉢植え:m ~ 0.5m (常緑低木)
最終葉張り m ~ 0.5m 
栽培用途 グランドカバー、鉢植え、盆栽、記念樹、ボーダー、花壇、生垣、工場緑地帯、街路樹、学校、公園、ゴルフ場
成長の早さ ゆっくり (20cm/年)
植栽適地 北海道南部~沖縄
育てやすさ ★★★★★ 初心者に超おすすめ
日照条件:日なた~半日陰、耐陰性強い、
耐寒性強い(-25度)、耐暑性普通、耐乾性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:ほとんど出ない
花言葉 「節制」「若い恋人」「気が多い恋」

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約40cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。


西洋イワナンテン ルコテー リトルフレームの育て方



植え方・用土


水はけの良い、堆肥をよく透きこんだ肥沃な土壌に植えます。
鉢植えの場合は培養土で育ててください。
日当たりと風通しの良い場所を好みますが、少々日陰でも良く育ちます。


水やり


雨が当たる環境で地植え(露地栽培)の場合、よほど乾く場所でなければ水やりは必要ありません。鉢植えでは土が乾いたらたっぷりと与えます。


肥料のやり方


1月ごろに寒肥として有機肥料を与えます。
開花後にお礼肥えとして油粕と化成肥料を二握り程度与えます。


剪定方法


あまり行わず、自然な樹形を活かします。2月頃に細い枝や枯れ枝を間引く程度です。


病害虫の予防法


あまり病害虫はつきません。