果樹苗, バラ苗, ブルーベリー苗, 庭木, コニファー, 宿根草,園芸資材の総合園芸通販サイト 日本最大級 商品総数約4000点以上 花ひろばオンライン 本店トップへ
|
根域制限ガーデンバッグ
|
堆肥 花ひろば堆肥 「極み」 (14L)
|
培養土 「和み」 花ひろば培養土 (14L)
|
★ゆっくり長く効く★生産者が使う肥料 バラの肥料 バラ 肥料 ひりょう 化成肥料
|
花ひろば
|
ソイルテック2.0kg 乳酸発酵栄養剤【資材】価格 1,280円(消費税込:1,382円) ソイルテック2.0kg豊かな実りの乳酸発酵栄養剤 |
果樹と野菜の有機肥料EX
|
花ひろば カルシウム肥料 【 貝化石 】
|
果樹の床土、底力
|
苗木部スリット鉢
|
細葉ヒイラギナンテン
選抜コンフューサー“青流”
葉にトゲがなく、痛くないヒイラギナンテン
選抜コンフューサー“青流”
夏〜秋の葉色です。
葉色はさほど差はありません。
“コンフューサー” より若干細くすらっとした葉をしています。
風に揺れる優しい雰囲気の葉です。
「難を転ずる」という語呂合わせから、魔よけの木として信じられている縁起樹です。
和風庭園でも洋風ガーデンにも良くあうカラーリーフです。
生垣樹、グランドカバーにもおすすめです。
●品種の特徴
ヒイラギナンテン(柊南天)に似ていますが、花の時期は初秋です。黄色く小さい花がたくさん咲きます。葉はヒイラギのように先が尖っていますがそれほど鋭くなく、細い葉をつけます。痛くないヒイラギナンテンです。花後に青紫の果実がなります。ヒイラギナンテンは冬に紅葉しますが、コンフューサーは年中濃い緑の葉が魅力です。葉っぱは幅が狭く細長いので、繊細でやわらかい優しい印象です。春の新緑は明るくなります。
高さは1.5m前後まで生長します。日陰でも生育する低木です。刈り込んで樹形を低く生垣にしたり、放任して自然樹形でも楽しいです。洋風ガーデンにも良くあうカラーリーフです。(私も自宅に植えてます。By店長)
ナリヒラヒイラギナンテン(業平柊南天)とか、マホニア・コンフサとか別名があります。
メギ科ヒイラギナンテン属
常緑低木
0.5〜1.5m
(0.2m/年)
果実1月
チャリティー
※資料によっては最終樹高がもっと大きい場合もありますが、それは自然環境で放任して栽培した場合の大きさです。
※生垣での植え付け間隔は30cm間隔をお勧めします。